◆新着情報◆
|
|
|
2018/12/14 |
求人情報を更新しました。 |
2018/ 9/12 |
はさ木フェスタ&はさ木マラソンin越後のページを更新しました。新企画として、コッペパングランプリを開催! 講演では、横澤夏子さんのお母様でいらっしゃる横澤富士子さんがいらっしゃいます!
第18回はさ木フェスタ、9/30(日)開催 |
2018/ 8/17 |
ひまわりの花の様子について、昨日の雨風により、ほとんどが頭を下げたり倒れたりした状態です。詳しくはつくしファームのページをご覧ください。 |
2018/ 8/14 |
ひまわりの花の様子についてアップしました。詳しくはつくしファームのページをご覧ください。 |
2018/ 8/ 9 |
ひまわりの見ごろ、第8回越後ひまわり祭で行ったコンサートの報告をアップしました。詳しくはつくしファームのページをご覧ください。 |
2018/ 8/ 5 |
8月4日(土)開催の第8回越後ひまわり祭の報告と開花状況をアップしました。詳しくはつくしファームのページをご覧ください。 |
2018/ 7/24 |
決算報告のページを更新しました。 |
2018/ 7/18 |
8月4日(土)開催、第8回越後ひまわり祭のひまわり茶会並びにひまわりアート展のチラシをアップしました。詳しくはつくしファームのイベントページまたは、ひまわり茶会チラシ(PDF)、アート展チラシ(PDF)をご覧ください。 |
2018/ 7/18 |
はさ木フェスタ&はさ木マラソンin越後のページを更新
第6回越後高田はさ木福祉農道マラソン大会、9/29(土)開催
第18回はさ木フェスタ、9/30(日)開催 |
2018/ 7/11 |
8月4日(土)開催の第8回越後ひまわり祭のチラシをアップしました。詳しくはつくしファームのページまたはチラシ(PDF)をご覧ください。 |
2018/ 7/10 |
新潟県精神保健福祉協会上越支部では、来る8月6日(月)、リージョンプラザ上越において記念講演会を開催します。演題は「児童から思春期における引きこもりの理解と支援」で、講師は神奈川県立精神医療センター 専門医療部長でいらっしゃる礒ア仁太郎様です。入場は無料ですが申し込みが必要です。詳細についてはこちらのチラシ(PDF)をご覧ください。
なお、当日は好望こまくさとつくし工房の製品の販売もさせていただきます。 |
2018/ 7/ 2 |
決算報告のページを更新しました。 |
2018/ 6/ 5 |
つくしファーム第2ひまわり畑の植栽、第2弾として、諏訪保育園の園児さんによる植栽を実施しました。
つくしファームひまわり畑のページはこちら。 |
2018/ 6/ 2 |
つくしファーム第2ひまわり畑の植栽イベントは、おかげさまで、150名の方からお越しいただきました。ご協力、ありがとうございました!
つくしファームひまわり畑のページはこちら。 |
2018/ 6/ 2 |
つくしファーム第2ひまわり畑のイベントは、予定通り開催いたします。畑に入りますので、汚れても良い服装と長靴にてお越しください。9時30分開始です。多くの方のお越しをお待ちしております。(当日のお申し込みも可能です) つくしファームひまわり畑のページはこちら。
平成30年6月2日(土)午前7時30分 実行委員より |
2017/ 8/15 |
はさ木フェスタ&はさ木マラソンin越後のページを更新
第5回越後高田はさ木福祉農道マラソン大会、9/30(土)開催
第17回はさ木フェスタ、10/1(日)開催 |
2017/ 8/15 |
ひまわりの畑について、本日現在、第1ファームが満開になりつつあります!県道沿いと他の畑は若干花が頭を下げ『お礼』してきました。つくしファームひまわり畑のページも合わせてご覧ください。 |
2017/ 8/ 8 |
ひまわりの畑について、本日現在、県道脇、第2・3ファームはほぼ満開になりました。見ごろは8月上旬〜中旬の想定で変わりありません。
ひまわりの鑑賞でご協力いただきたい点をつくしファームひまわり畑のページに掲載しました。 |
2017/ 7/31 |
ひまわりの畑について、本日現在、県道脇のひまわりはほぼ満開になりました。見ごろは8月上旬〜中旬の想定で変わりありません。
詳しくは、つくしファームひまわり畑のページと写真館でご確認ください。
|
2017/ 7/28 |
ひまわりの畑について、本日現在、ほとんど開花しておりません。県道脇の約2キロメートルに渡って植えたひまわりは、まだ小さいですが咲いてきました。
詳しくは、つくしファームひまわり畑のページをご覧ください。 |
2017/ 7/21 |
ひまわりの畑について、本日現在、ほとんど開花しておりません。見ごろは8月上旬〜中旬を想定しております。
詳しくは、つくしファームひまわり畑のページをご覧ください。
写真館の写真もアップしました。 |
2017/ 7/14 |
8月5日(土)開催の第7回越後ひまわり祭で行われる「ひまわり茶会」と、10月1日に開催されるはさ木フェスタに向けた「ひまわりアート展」の案内をアップしました。以下をご覧ください。
ひまわり茶会(PDF) ひまわりアート展(PDF)
つくしファームひまわり畑 イベント情報 |
2017/ 7/ 3 |
8月5日(土)開催の第7回越後ひまわり祭のポスターをアップしました。詳しくはつくしファームのページまたはポスター(PDF)をご覧ください。 |
2017/ 6/16 |
新潟県精神保健福祉協会では、来る7月19日(水)、リージョンプラザ上越において、記念講演会を開催します。講師はテレビでもおなじみ、料理評論家で学校法人服部学園理事長の服部幸應先生です。入場は無料ですが申し込みが必要です。詳細についてはこちらのチラシ(PDF)、または上越保健所のページをご覧ください。 |
2017/ 6/ 3 |
つくしファーム第2ひまわり畑の植栽イベントは、おかげさまで、120名を超える方からお越しいただきました。
つくしファームひまわり畑のページはこちら。
ひまわり写真館のページはこちら。 |
2017/ 6/ 3 |
つくしファーム第2ひまわり畑のイベントは、予定通り開催いたします。夜に降った雨の影響で、若干足元がゆるくなっております。畑に入りますので、汚れても良い服装と長靴にてお越しください。9時30分開始です。多くの方のお越しをお待ちしております。(当日のお申し込みも可能です) つくしファームひまわり畑のページはこちら。
平成29年6月3日(土)午前7時10分 実行委員より |
2017/ 6/ 1 |
つくしファームひまわり畑のページのイベント情報欄にひまわり祭パンフレットを掲載しました。 |
2017/ 5/16 |
つくしファームひまわり畑のページを更新しました。
ひまわりのイベント情報はこちら |
2017/ 5/16 |
Facebookを各事業所で開始しました。
つくし工房
つくしセンター
つくしワークショップスペース
好望こまくさ
地域生活支援センターこまくさ
関連のつくし・ひまわりSSネット |
2017/ 3/ 8 |
求人情報を更新しました。 |
2016/12/26 |
求人情報を更新しました。 |
2016/11/22 |
つくしワークショップスペースのパンフレットを更新しました(PDF版となります)。 |
2016/11/1 |
つくしワークショップスペースで開始した弁当事業のパンフレットを掲載しました(PDF版となります)。 |
2016/9/2 |
つくしファームひまわり畑のページに、8/2に設立された「合同会社 越後つくしの里・ひまわりソーシャルサポートネット」をご紹介しています。会社のFacebookはこちらです。 |
2016/9/2 |
つくしファームひまわり畑のページを更新しました。
ひまわりの油がマスコミ各社に取り上げられましたのでご紹介しています。 |
2016/9/2 |
第24回つくしんぼ音楽会を開催します。詳しくはこちらのページをご覧ください。 |
2016/8/25 |
はさ木フェスタ&はさ木マラソンin越後のページを更新
第4回越後高田はさ木福祉農道マラソン大会、10/1(土)開催
第16回はさ木フェスタ、10/2(日)開催 |
2016/8/10 |
つくしファームひまわり畑のページを更新しました。
8/10現在、第2ファームはほぼ満開で見ごろを迎えています! |
2016/8/2 |
ひまわりの写真を更新しました。つくしファームひまわり畑の『ひまわり写真館』のページへ |
2016/8/2 |
つくしファームひまわり畑のページを更新しました。 |
2016/7/20 |
越後ひまわり祭で実施するひまわり茶会の案内を詳細を掲載しました。つくしファームひまわり畑イベントコーナーへ。 |
2016/7/5 |
つくし工房では、夏の製菓フェアとして「水ようかん」を販売します。7月11日(月)〜お盆過ぎまでの販売となります。夏のご贈答用にぜひご利用ください。詳しくはつくし工房の商品紹介ページをご覧ください。 |
2016/7/1 |
越後ひまわり祭の詳細を掲載しました。つくしファームひまわり畑イベントコーナーへ。 |
2016/6/29 |
平成27年度決算報告書掲載 |
2016/6/7 |
ひまわりアート展の詳細を掲載しました。つくしファームひまわり畑イベントコーナーへ。 |
2016/6/4 |
ひまわり植栽を実施しました。詳細はつくしファームひまわり畑のページ、つくしファームひまわり畑の『ひまわり写真館』のページへ |
2016/6/4 |
降水確率0%! 本日のひまわり植栽活動は、予定通り実施いたします。
AM7:10 ひまわり植栽実行委員会担当より。 |
2016/6/3 |
つくしファームひまわり畑の『ひまわり写真館』のページをアップしました。諏訪保育園の園児さんによる種まきを実施しました。 |
2016/5/30 |
6/4(土)にひまわり畑の植栽を実施します。一般参加を募集しています。詳細はつくしファームひまわり畑のページへ |
|
|
2015/10/2 |
つくしセンターニュースH27.10号・カレンダー発行 |
2015/9/15 |
つくしファームひまわり畑のページ、つくしファームひまわり畑の『ひまわり写真館』のページをアップしました。 |
2015/8/28 |
バタバタ新聞9月号(第191号)発行 |
2015/8/22 |
第17回バタバタまつり開催のご案内 |
2015/8/20 |
第23回つくしんぼ音楽会のご案内 |
2015/8/14 |
はさ木フェスタ&はさ木マラソンin越後のページを更新
今年はマラソンのゲストランナー、はさ木フェスタの講演会講師に松野明美さんが来られることになりました!
第3回越後高田はさ木福祉農道マラソン大会、10/3(土)開催
第15回はさ木フェスタ、10/4(日)開催 |
2015/7/23 |
平成26年度決算報告書掲載(一部訂正) |
2015/7/10 |
第5回越後ひまわり祭の情報をアップしました。ひまわりアート展の詳細が決定しました。
つくしファームひまわり畑のページへ |
2015/7/3 |
つくしファームひまわり畑の『ひまわり写真館』のページを開館しました! |
2015/6/15 |
こころのバリアフリー講座開催のお知らせ |
2015/6/10 |
6月6日(土)にひまわり植栽活動を実施しました。
つくしファームひまわり畑のページ |
2015/6/6 |
6月6日のひまわり植栽活動は、予定通り実施いたします。雨があたる可能性もありますので、雨合羽など雨具の用意もお願いいたします。
AM7:15 ひまわり植栽実行委員会担当より |
2015/5/20 |
6月にひまわり畑の植栽を実施します。一般参加を募集します。詳細はつくしファームひまわり畑のページへ |
2015/5/20 |
本間玲子TRUE先生、山上の光賞受賞について |
2014/12/26 |
チャリティつくしツリー募金箱オープン式&クリスマス会 |
2014/12/8 |
平成25年度現況報告書掲載 |
2014/12/1 |
クリスマスケーキ販売について |
2014/11/21 |
平成26年度第18回チャリティつくしツリー開幕 |
2014/9/11 |
はさ木フェスタ&はさ木マラソンin越後のページに「墨画ライブパフォーマンス」の案内を追加
第14回はさ木フェスタ、10/5(日)開催です |
2014/9/9 |
第16回バタバタまつり開催しました |
2014/9/5 |
オータムフェア マロンロールケーキ販売について |
2014/9/1 |
職員募集について |
2014/8/8 |
はさ木フェスタ&はさ木マラソンin越後のページに「マラソン大会」の案内を追加
第2回越後高田はさ木福祉農道マラソン大会、10/4(土)開催 |
2014/8/4 |
つくしファームひまわり畑のページ、新規に立ち上げ |
2014/8/4 |
8/9開催の
第4回越後ひまわり祭チラシはこちらから |
2014/7/10 |
センターこまくさより
こころのバリアフリー講座開催・バタバタまつりについて |
2014/6/13 |
平成25年度決算報告書掲載 |
2014/5/21 |
8月に実施している越後ひまわり祭のパンフレットができました。
こちらをご覧ください。 |
2014/5/19 |
6月にひまわり畑の植栽を実施します。一般参加を募集します。
ひまわり植栽案内、参加申込書(WORD)、参加申込書(PDF) |
2013/10/16 |
第1回越後高田はさ木福祉農道マラソン大会の結果報告 |
2013/10/7 |
第15回バタバタまつり報告 |
2013/9/3 |
第21回つくしんぼ音楽会のご案内 |
2013/9/3 |
つくしセンターニュースH25.9号・カレンダー発行 |
2013/9/3 |
はさ木フェスタ、マラソン大会 実行委員長挨拶英文ページを掲載(English) |
2013/8/29 |
はさ木フェスタ、マラソン大会 実行委員長挨拶のページを掲載 |
2013/8/26 |
はさ木フェスタのページに、マラソン大会の案内を追加
第13回はさ木フェスタ、10/6(日)開催
第1回越後高田はさ木福祉農道マラソン大会、10/5(土)開催 |
2013/8/24 |
バタバタまつり(9/7開催)のページにチラシ掲載 |
2013/7/16 |
第3回越後ひまわり祭開催のご案内 |
2013/6/6 |
こころのバリアフリー講座開催(8/1〜2開催 案内チラシ) |
2013/4/1 |
石田記念福祉館(JOCO)
つくしワークショップスペース開設 パンフ[1][2] |
2012/12/26 |
第16回チャリティつくしツリー募金額発表 |
2012/12/3 |
平成24年度第16回チャリティつくしツリー開幕 |
2012/11/12 |
職員募集(追加) |
2012/10/7 |
第12回はさ木フェスタご来場ありがとうございました |
2012/10/6 |
第14回バタバタまつり報告 |
2012/9/7 |
第12回はさ木フェスタ開催! |
2012/8/31 |
第20回つくしんぼ音楽会のご案内 |
2012/8/15 |
第14回バタバタまつりチラシ・精神保健福祉フォーラムチラシ |
2012/8/8 |
平成23年度法人決算書 |
2012/7/24 |
第2回越後ひまわり祭開催のご案内 |
2011/12/26 |
第15回チャリティつくしツリーご協力へのお礼 |
2011/11/22 |
第15回チャリティつくしツリー開催 |
2011/9/2 |
第19回つくしんぼ音楽会のご案内 |
2011/9/1 |
第11回はさ木フェスタのご案内 |
2011/7/4 |
東日本大震災被災者支援チャリティつくしツリーチラシを掲載 |
2011/6/1 |
上越つくしの里医療福祉協会20周年記念講演会等のお知らせ |
2011/5/25 |
平成22年度法人決算書 |
2011/5/24 |
東日本大震災被災者復興支援クッキー詰め合わせ販売について |
2011/4/22 |
東日本大震災被災者復興支援米粉つくしピザ販売について |
2011/4/15 |
東日本大震災被災者支援チャリティつくしツリー開催について |
2011/4/1 |
ホームページをリニューアルしました |